1.鎌倉のこと

稲村ヶ崎(1) -鎌倉と江ノ島のはざま-

稲村ヶ崎は鎌倉の前浜(注)である「由比ヶ浜」と江ノ島寄りの「七里ヶ浜」の二つの浜をへだてるように突き出した岬です。まさに「鎌倉と江ノ島のはざま」を象徴する岬でしょう。
 注)「前浜」は中世においては鎌倉の海側地域一帯を表す地名(固有名詞)ですが、
    ここでは「front beach」の意味。


稲村ケ崎から見た七里ヶ浜と江ノ島

『「七里ヶ浜の磯伝い、稲村ヶ崎、名将の剣投ぜし古戦場~♬」新田義貞』に登場する『鎌倉』という歌を知る人はもう少いのではないでしょうか。このサイトを運営している私でも一番の出だしくらいしか知りません。(もちろん私は尋常小学校なんて行ってませんが)
『七里ヶ浜の磯伝い、稲村ヶ崎、名将の剣投ぜし古戦場~♬』。
名将とは新田義貞のことで、護良親王より北条氏打倒の綸旨を受けて鎌倉に攻め込みましたが、鎌倉は三方を山に囲まれ、一方は海という天然の強固な要塞都市でした。伝説では、鎌倉に攻め入るのに苦戦していた新田義貞が、この稲村ヶ崎から黄金の太刀を海に投げ込み、龍神に祈るとたちどころに潮が引き、軍勢を率いてその干潟を歩いて渡り鎌倉に攻め入ったと云われています。そんな日本中世史の古戦場として知られた稲村ヶ崎ですが、時代を超えてさまざまなものが行き交う場でもあります。それでは、徒然なるままにご紹介してまいります。

■稲村ケ崎(2) -謎の洞窟- はコチラ

ピックアップ記事

  1. オリンポスの陰翳 ――江ノ島東浦物語――
  2. 竜の棲む岬
  3. 【連載小説】『かつて、そこには竜がいた』全話
  4. 『金星が見える時』「まえがき」に代えて(1)
  5. 江ノ電鎌倉発0番線

関連記事

  1. 1.鎌倉のこと

    源実朝の謎(1) これが実朝の墓?

    源実朝の墓をめぐる謎■寿福寺の源実朝と政子の墓「ここ…

  2. 1.鎌倉のこと

    稲村ケ崎(3)新田義貞の鎌倉攻め

     稲村ヶ崎といえば、上のキャッチ画像のように、新田義貞が断崖の上から…

  3. 1.鎌倉のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(5)― え? 鶴岡八幡宮に行ってないの? ―

    この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(4)からの続きです。…

  4. 1.鎌倉のこと

    我が家のビワの木

    30数年前だったと思う。もう誰だか忘れてしまったが、ビワを送ってもら…

  5. 1.鎌倉のこと

    実朝の唐船と渡宋計画 ―『春を忘るな』の周辺(3)―

    実朝の造った唐船とはどんな船だったのか? 源実朝といえば、鎌…

  6. 1.鎌倉のこと

    実朝の唐船は旅立つことができたのか? ―『春を忘るな』の周辺(8)―

    「実朝の唐船は旅立つことができた」を科学的に検証 今回のテー…

  1. 1.鎌倉のこと

    源実朝の謎(1) これが実朝の墓?
  2. 1.鎌倉のこと

    中世鎌倉の港湾遺跡をドローンで空から撮影しました! ―『春を忘るな』の周辺(7)…
  3. 5.著作のこと

    森園知生の著作一覧
  4. 1.鎌倉のこと

    鎌倉の切通しシリーズ総集編
  5. 2.江ノ島のこと

    江ノ島ヨットハーバーの今昔
PAGE TOP