-
ようこそ鎌倉と江ノ島のはざまへ
鎌倉といえば鶴丘八幡宮をはじめとする神社やお寺。江ノ島は太陽の光にあふれた湘南というイメージでしょうか。でも観光案内は他のサイトにお任せし、ここでは陽が翳り、少しじめっとした鎌倉や江ノ島のトワイライトゾーンをご紹介してゆきたいと思います。たとえば戦争の傷跡、消えた風景、土地に刻まれた記憶、等々……。著作の一覧はコチラ鎌倉には安倍晴明も訪れていて陰陽道の痕跡もあります。陰があ…
-
ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(7)― 長谷寺 ―
この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(6)からの続きです。ラフカディオ・ハーンの鎌倉・江の島めぐりの推定ルート観音の寺(temple o…
-
ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(6)― 大仏(高徳院) ―
この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(5)からの続きです。ラフカディオ・ハーンの鎌倉・江の島めぐりの推定ルート円応寺を後にしたハーンが、…
-
ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(5)― え? 鶴岡八幡宮に行ってないの? ―
この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(4)からの続きです。ラフカディオ・ハーンの鎌倉・江の島めぐりの推定ルートラフカディオ・ハーンは鶴岡…
-
ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(4)― 円応寺 ―
この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(3)からの続きです。注)記事中の英語原文(青字)は、ハーンの生の言葉を味わっていただくために掲載しますが、…
-
ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(3)― 建長寺 ―
この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(2)からの続きです。注)記事中の英語原文(青字)は、ハーンの生の言葉を味わっていただくために掲載しますが、…
-
ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(2)― 円覚寺 ―
この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(1)からの続きです。注)記事中の英語原文(青字)は、ハーンの生の言葉を味わっていただくために掲載しますが、…
-
ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(1)― まえがき ―
ラフカディオ・ハーンとの出会い私は3年前(2020年9月)に、当ブログで「ラフカディオ・ハーンの見た江ノ島」と題し3回連載の記事を書きました。きっかけ…
-
チャットGPTを使ってみました
チャットGPTの功罪が議論になっていますね。私は、使えるものなら有効に使えばよいではないかと思っていました。そこで試しに使ってみました。■質問源実朝は…
-
「鎌倉殿の13人」関連記事リンク集 みんな武衛だ!
この記事は、当ブログ記事の中で、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関連した記事へのリンク集です。ドラマに関連した鎌倉時代の歴史、史蹟に関わる雑話集ですので、ドラマ…
-