5.著作のこと

「かまくら春秋」で『オリンポスの陰翳』をご紹介いただきました

「かまくら春秋」11月号の「今月の書架」で『オリンポスの陰翳』をご紹介いただきました。

「今月の書架」の副題が「新刊およびかくれた名著を紹介します」となっています。『オリンポスの陰翳』は今年(2020年)の6月出版なので、もう新刊ではないでしょう。ということは「かくれた名著」? そうなりたいですね!


『オリンポスの陰翳』の詳細はコチラ

ピックアップ記事

  1. 『金星が見える時』「まえがき」に代えて(1)
  2. ひぐらしの啼く時
  3. 【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)
  4. 竜の棲む岬
  5. 江ノ電鎌倉発0番線

関連記事

  1. 5.著作のこと

    【連載小説】俥曳き俊輔の逡巡(4)

    この記事は前回からの続きです■これまでの全文はコチラ…

  2. 5.著作のこと

    『オリンポスの陰翳』書評・マスコミ紹介

    タウンニュース湘南百撰夕刊フジ神奈川新聞…

  3. 5.著作のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉・江ノ島(総集編)

    ハーン来日直後の旅ラフカディオ・ハーンは1890年(明治23…

  4. 5.著作のこと

    『オリンポスの陰翳』発売のお報せ!

      お待たせしました。拙小説『オリンポスの陰翳』が発売となり…

  5. 5.著作のこと

    【連載小説】春を忘るな(15)

    この記事は前回からの続きです。■これまでの全文はコチラ。■前…

  6. 5.著作のこと

    小説『ひぐらしの啼く時』ご紹介

    『ひぐらしの啼く時』の「まえがき」に代えて「ご紹介」とは題し…

  1. 1.鎌倉のこと

    稲村ケ崎(2) -謎の洞窟-
  2. 1.鎌倉のこと

    源実朝の謎(1) これが実朝の墓?
  3. 5.著作のこと

    森園知生の著作一覧
  4. 2.江ノ島のこと

    江ノ島に架ける橋
  5. 2.江ノ島のこと

    江ノ島ヨットハーバーの今昔
PAGE TOP