5.著作のこと

東京2020に想うこと(2)

 前回の「東京2020に想うこと」を書いてから1年あまり経ちました。状況が変わったので、もう一度書きます。


「開催か中止か」の議論が終わらぬまま、いつのまにか「有観客か無観客か」になり、今は「開会式は入場制限の別枠で関係者1万人がどったらこったら」。

なし崩し」という言葉の模範的使用例。
「会場での酒類販売は見送り」で「規制努力はしてます」というポーズか?(5000円で売れればペイする商品に1万円の値を付け、交渉の末「勉強させてもらいますワ」と3000円値引いて7000円で売り、しめしめ、という商売の常道と同一レベル?)

 会場ではマスク着用。声は出さない。飲酒禁止。日本選手がゴール直前で抜き返し、逆転メダル獲得~!!!

となっても声は出さずに胸の中だけで歓声。無言のガッツポーズはOK? なんか気味悪~。
(お笑いコンビが刑務所に慰問した時、刑務官が「今日は〇〇が漫才を披露してくれることになった。みんな黙って静かに聞くように!」と言ったらしい。が、これと同じ)
 会場へは直行、直帰が原則。帰りがけ、店に寄って勝利の美酒に酔うなんて絶対ダメ。熱い興奮は胸に秘めたままマスクし、黙って電車に揺られて帰る。

ンなこと出来まっかいな? アホちゃう?(あえて関西弁で言ってみた(私、関西在住6年の経験あり))
 守れるはずのないルールを作っておいて、感染が広がったときには「ルールを守らない人たちがいたから……」という言い訳、責任転嫁の準備か?
 だったら、俺はテレビに向かってツバ飛ばして大声援送ってやる! 勝てば勝利の美酒! 負けても「良くやった!」と選手にエールを送りながら飲み、感涙にむせぶ! これがオリンピックの正しい見方でしょう。(「オンライン飲み会」のシステムをちょっと改良して、お友だちどうしみんなでTV中継見ながら盛り上がれるようにしてはどうか? ジャスト アイデアだが……) 
 1964年の東京大会の時だって、小学生だった私はテレビで興奮、感動していた。アンタだけじゃない! 個人の専売特許にするな!
 でも、「あの感動を、もう一度」は個人の感想でしょ。個人の想いで国民の命をギャンブルに賭けるのか?
 どんなに素晴らしいイベント(最高峰の登頂)であっても隊員の命にリスクがあるならば登頂は断念し、下山の決断をするのがリーダーの使命。(須弥山登山隊
と、私は今でも思っています。

ピックアップ記事

  1. 【連載小説】『かつて、そこには竜がいた』全話
  2. 『金星が見える時』「まえがき」に代えて(1)
  3. 【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)
  4. オリンポスの陰翳 ――江ノ島東浦物語――
  5. ひぐらしの啼く時

関連記事

  1. 5.著作のこと

    東京2020に想うこと

     新型コロナウイルス蔓延によって東京2020が延期されました。中止の…

  2. 5.著作のこと

    【連載小説】俥曳き俊輔の逡巡(4)

    この記事は前回からの続きです■これまでの全文はコチラ…

  3. 5.著作のこと

    【連載小説】俥曳き俊輔の逡巡(2)

    この記事は前回からの続きです■これまでの全文はコチラ…

  4. 5.著作のこと

    小説『ひぐらしの啼く時』ご紹介

    『ひぐらしの啼く時』の「まえがき」に代えて「ご紹介」とは題し…

  5. 5.著作のこと

    『江の島弁天橋屋台の灯』メディアでの紹介

    湘南経済新聞Yahoo!ニュース藤沢市情報誌…

  6. 5.著作のこと

    『オリンポスの陰翳』広告掲載

    神奈川新聞(2020年5月30日)6月1日発売を前に湘南社が…

  1. 2.江ノ島のこと

    江ノ島に架ける橋
  2. 1.鎌倉のこと

    源実朝の謎(1) これが実朝の墓?
  3. 5.著作のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉・江ノ島(総集編)
  4. 1.鎌倉のこと

    稲村ケ崎(2) -謎の洞窟-
  5. 2.江ノ島のこと

    江ノ島ヨットハーバーの今昔
PAGE TOP