1.鎌倉のこと

『かつて、そこには竜がいた』連載開始にあたって

鎌倉稲村ヶ崎を舞台にした短編小説

 稲村ヶ崎といえば何を思い出しますか?
 新田義貞の鎌倉攻め? 後醍醐天皇の鎌倉幕府追討の令旨を受けて、はるばる上野国で挙兵し、最初は苦戦したものの、義貞が稲村ヶ崎から黄金の剣を投げ入れると、『モーゼの十戒』のごとく、みるみる潮が引いて鎌倉に攻め入り、北条軍を討伐した、というアレを思い浮かべる人が多いでしょう。けれど、「七里ヶ浜の~磯づたい~♬ 稲村ヶ崎名将の~剣投ぜし古戦場~♬」という歌を口ずさめる人は、もう少なくなったでしょうね。

 サーフィンをやる人達なら「稲村クラシック」でしょうか。日本有数の大波スポットで台風の大波が来た時だけ開催され、レジェンド達の「お目」にかなう至高の大波が来なければ、その年は開催中止。その後24年間、毎年中止が続いた期間もあったという伝統の、というかプライドの塊みたいなサーフィン大会です。

2016年稲村クラシックのポスター


24年ぶりに開催された“稲村クラシック 2013”の優勝者、大橋海人

でも、「この稲村ヶ崎にはこんな歴史もあるんです」と、このブログでご紹介したのが、「稲村ケ崎(2)-謎の洞窟-」です。(2020年1月25日公開)

「稲村ケ崎(2)-謎の洞窟-」はコチラ

 まさに太平洋戦争の爪痕が、この稲村ヶ崎にもあるのです。
 毎年、終戦の日(8月15日)が近づくと、テレビや新聞で終戦特集が組まれます。戦後70年以上も経つのに、それは変わりません。おそらく、その作り手(語り部)たちも、私と同じように、あの戦争を知らない世代に置き換わりつつあるでしょう。それでも、あの戦争があったことを忘れることなく、胸に刻み、後世に伝える作業、作品が途切れることなく続いていることに安堵すると同時に、いつまでも続くことを願ってやみません。そして、私もその一端に関わり続けてゆきたいと思い、稲村ヶ崎を舞台に『竜の棲む岬』という小説を書いたことがありますが、まだ出版できていません()。『春を忘るな』のように、このブログでご紹介することも考えましたが、少々長いので、今回新たに稲村ヶ崎を舞台にした別の短編小説を書いて連載することにします。(内容は『竜の棲む岬』とは違うものです)
  ※2021年10月10日出版しました。コチラです

 新田義貞の渡渉伝説もあれば伝説の大波サーフィン大会もある稲村ヶ崎に、戦争を知らない若者を主人公に据えて、あの戦争への想いを描きました。

【連載小説】かつて、そこには竜がいた(1)はコチラ

ピックアップ記事

  1. オリンポスの陰翳 ――江ノ島東浦物語――
  2. 江ノ電鎌倉発0番線
  3. ひぐらしの啼く時
  4. 【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)
  5. 『金星が見える時』「まえがき」に代えて(1)

関連記事

  1. 1.鎌倉のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(6)― 大仏(高徳院) ―

    この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(5)からの続きです。…

  2. 1.鎌倉のこと

    源実朝暗殺の謎を解く小説『春を忘るな』

    源実朝暗殺の謎を解明する小説『春を忘るな』を書くに至った訳1…

  3. 1.鎌倉のこと

    稲村ケ崎(3)新田義貞の鎌倉攻め

     稲村ヶ崎といえば、上のキャッチ画像のように、新田義貞が断崖の上から…

  4. 代替テキスト『春を忘るな』

    1.鎌倉のこと

    【連載小説】『春を忘るな』まえがき

    ――この小説は、源実朝暗殺事件の真相を解明する物語です――■…

  5. 1.鎌倉のこと

    【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)

    このページは【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)へのリンク集です…

  6. 1.鎌倉のこと

    中世鎌倉の港湾遺跡をドローンで空から撮影しました! ―『春を忘るな』の周辺(7)―

    現存する日本最古の港湾遺跡をドローンで空撮 このブログでは、…

  1. 1.鎌倉のこと

    稲村ケ崎(2) -謎の洞窟-
  2. 2.江ノ島のこと

    江ノ島に架ける橋
  3. 1.鎌倉のこと

    中世鎌倉の港湾遺跡をドローンで空から撮影しました! ―『春を忘るな』の周辺(7)…
  4. 5.著作のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉・江ノ島(総集編)
  5. 5.著作のこと

    森園知生の著作一覧
PAGE TOP