5.著作のこと

海底の青磁(公開のお報せ)

舞台は鎌倉稲村ヶ崎

サーファーと考古学者の出会い

 

禁断の恋が絡み合う!

なんじゃそれ? と思われたら、ぜひ読んでみてください!
サーファーなら必読!
歴史・考古学に関心ある方ならなおさら必読!

当サイトにて公開中

『海底の青磁』を読む前に知っておくと、よりお楽しみいただけます。

物語に登場する和賀江島はこんなところ
ドローン空撮動画だけでも見てね!

提供は「森園知生の小説工房」


 

ピックアップ記事

  1. 【連載小説】『春を忘るな』まえがき
  2. オリンポスの陰翳 ――江ノ島東浦物語――
  3. 『金星が見える時』「まえがき」に代えて(1)
  4. ショートショート『渚にて』
  5. 森園知生の著作一覧

関連記事

  1. 5.著作のこと

    【連載小説】かつて、そこには竜がいた(1)

    ■「連載開始にあたって」はコチラ 海底に蠢くものが見えた。 …

  2. 1.鎌倉のこと

    殉教の旅(2)― 東慶寺に残るキリシタンの痕跡 ―

    あの東慶寺にキリスト教の遺物が?鎌倉の山ノ内にある臨…

  3. 5.著作のこと

    小説『ひぐらしの啼く時』ご紹介

    『ひぐらしの啼く時』の「まえがき」に代えて「ご紹介」とは題し…

  4. 5.著作のこと

    ラフカディオの旅(2)― エリザベス・ビスランドという女性 ―

    ハーンの人生に大きな影響を与えた女性1.世界一周の一人旅…

  5. 5.著作のこと

    「遠い海の記憶」そして『オリンポスの陰翳』

     今、世の中では2020東京オリンピックの開催是非が議論になっていま…

  6. 5.著作のこと

    【連載小説】かつて、そこには竜がいた(3)

    この記事は前回からの続きです。■これまでの全文はコチラ…

  1. 2.江ノ島のこと

    江ノ島に架ける橋
  2. 1.鎌倉のこと

    鎌倉の切通しシリーズ総集編
  3. 1.鎌倉のこと

    源実朝の謎(1) これが実朝の墓?
  4. 1.鎌倉のこと

    稲村ケ崎(2) -謎の洞窟-
  5. 5.著作のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉・江ノ島(総集編)
PAGE TOP