1.鎌倉のこと

朝の七里ヶ浜「夏・秋編」(3)


2024年9月16日
もう少しすると、部活朝練の高校生たちが登校してきます。


七里ヶ浜駅を出発する江ノ電。



2024年9月18日



2024年9月19日


オリンポスの陰翳』はコチラ


竜の棲む岬』はコチラ
詳しいご紹介コチラ


2024年9月21日


2024年9月22日


2024年9月24日
鳩君が、足の長~い私と張り合って背伸びしている。


2024年9月25日

小さな流木は砂に埋まり、大きな流木だけが取り残された。


2024年9月26日


2024年9月29日


2024年9月30日
シー・カヤックとSUP

マルちゃんのSUPが波に乗って浜に帰ってくる。


最新刊『江の島弁天橋屋台の灯』はコチラ
江の島弁天橋屋台の灯』の詳しいご紹介コチラ

このビデオのみ夕刻に撮影したもの。


2024年10月2日


2024年10月4日
え、白頭鷲?! と思ったが鳩だった。こいつに「ホワイト・ヘッド」という名を付けることにした。


「なになに、ラフカディオの旅? 面白いんかな。読んでみっか」
ラフカディオの旅』はコチラ
詳しいご紹介はコチラ


ひぐらしの啼く時』はコチラ
詳しいご紹介はコチラ


このZOOMERは、ときどきここに停まってます。


2024年10月7日
夕方になれば、そろそろ江の島の方角に宵の明星(金星)が見えてくるころです。
金星が見える時』はコチラ

夏・秋編」はこれでおしまい。

朝の七里ヶ浜「夏・秋編」(1)ヘ戻る

ピックアップ記事

  1. 【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)
  2. ひぐらしの啼く時
  3. 【連載小説】『かつて、そこには竜がいた』全話
  4. 江ノ電鎌倉発0番線
  5. 【連載小説】『春を忘るな』まえがき

関連記事

  1. 1.鎌倉のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(5)― え? 鶴岡八幡宮に行ってないの? ―

    この記事は、ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉(4)からの続きです。…

  2. 1.鎌倉のこと

    『かつて、そこには竜がいた』の連載を終えて

    謎の稲村ヶ崎洞窟■謎を解き明かす本と出合った 36年…

  3. 1.鎌倉のこと

    【連載小説】『かつて、そこには竜がいた』全話

     海辺のサーフィンライフを求めてプロサーファーになった智志だが、災害…

  4. 1.鎌倉のこと

    「鎌倉殿の13人」のロゴ ―『春を忘るな』の周辺(9)―

    ■大河ドラマ「鎌倉殿の13人」と映画『ゴッドファーザー』「鎌…

  5. 代替テキスト『春を忘るな』

    1.鎌倉のこと

    【連載小説】『春を忘るな』まえがき

    ――この小説は、源実朝暗殺事件の真相を解明する物語です――■…

  6. 1.鎌倉のこと

    ―大仏坂― その2『大仏坂切通し殺人事件』

     <この記事は、切通し(5)―大仏坂― の続編です>    …

  1. 1.鎌倉のこと

    鎌倉の切通しシリーズ総集編
  2. 1.鎌倉のこと

    稲村ケ崎(2) -謎の洞窟-
  3. 1.鎌倉のこと

    源実朝の謎(1) これが実朝の墓?
  4. 2.江ノ島のこと

    江ノ島に架ける橋
  5. 5.著作のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉・江ノ島(総集編)
PAGE TOP