5.著作のこと

蓮池(総集編)

藤沢の鵠沼に蓮池があります。初めて訪れた時、子供たちがザリガニをとっていました。ギンヤンマが蓮の葉にとまっています。ふと、自分の子供のころの風景と重なり癒されました。当時は、いずれその蓮池は埋め立てられてしまうと聞いていました。とてもせつなく愛おしい気持ちになり、ふと浮かんだ心象風景が、この『蓮池』という短編小説になりました。連載した全3回をまとめました。

蓮池(1)ー 幼なじみ ー

蓮池(2)― 青春の蹉跌 ―

蓮池(3)― 追憶 ―

Last image

 
            
                The end





ピックアップ記事

  1. 【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)
  2. オリンポスの陰翳 ――江ノ島東浦物語――
  3. ひぐらしの啼く時
  4. 森園知生の著作一覧
  5. 【連載小説】『かつて、そこには竜がいた』全話

関連記事

  1. 5.著作のこと

    2024年終戦の日

    また今年も「終戦の日」がやってきました私は、「終戦の日」当日…

  2. 5.著作のこと

    ひぐらしの啼く時

    小説『ひぐらしの啼く時』ご紹介あらすじ 鎌倉に暮らす…

  3. 5.著作のこと

    『オリンポスの陰翳』電子書籍化決定!

     新型コロナウイルス緊急事態による外出制限でご自宅に巣籠もりされてい…

  4. 5.著作のこと

    【連載小説】俥曳き俊輔の逡巡(4)

    この記事は前回からの続きです■これまでの全文はコチラ…

  5. 5.著作のこと

    東京2020に想うこと

     新型コロナウイルス蔓延によって東京2020が延期されました。中止の…

  6. 5.著作のこと

    東京2020に想うこと(2)

     前回の「東京2020に想うこと」を書いてから1年あまり経ちました。…

  1. 1.鎌倉のこと

    鎌倉の切通しシリーズ総集編
  2. 5.著作のこと

    ラフカディオ・ハーンの見た鎌倉・江ノ島(総集編)
  3. 5.著作のこと

    森園知生の著作一覧
  4. 1.鎌倉のこと

    中世鎌倉の港湾遺跡をドローンで空から撮影しました! ―『春を忘るな』の周辺(7)…
  5. 1.鎌倉のこと

    源実朝の謎(1) これが実朝の墓?
PAGE TOP