- ホーム
- 過去の記事一覧
1.鎌倉のこと
今、鎌倉にあるお寺や神社の建物は鎌倉時代のものではありません。鎌倉時代の末期にそのほとんどは戦乱で焼失してしまったのです。でも時代の痕跡は山肌の崖地に、切り通しに、そして海辺の風景にたしかに残っています。そんな土地の記憶を訪ね歩いてみようと思います。
-
『ひぐらしの啼く時』の舞台(5)― 腹切りやぐら ―
前回の『ひぐらしの啼く時』の舞台(4)― 妙本寺 ― はコチラ前回(4)の妙本寺から今回の腹切りやぐらまでは滑川(ナメリカワ)沿いを歩いて20分ほどで…
-
『ひぐらしの啼く時』の舞台(4)― 妙本寺 ―
前回の『ひぐらしの啼く時』の舞台(3)― 極楽寺 ― はコチラ妙本寺は鎌倉駅から徒歩8分の比企谷(ヒキガヤツ)にある日蓮宗の本山です。…
-
『ひぐらしの啼く時』の舞台(3)― 極楽寺 ―
前回の『ひぐらしの啼く時』の舞台(2)― 和田塚 ― はコチラ極楽寺の光と影映画やテレビドラマのロケ地江ノ電極楽寺駅は数々の映画やドラ…
-
『ひぐらしの啼く時』の舞台(2)― 和田塚 ―
前回の『ひぐらしの啼く時』の舞台(1)― 江ノ電鎌倉駅 ― はコチラ中世の戦乱の面影漂う和田塚江ノ電鎌倉駅を発って最初の駅が和田塚です。…
-
『ひぐらしの啼く時』の舞台(1)― 江ノ電鎌倉駅 ―
江ノ電鎌倉駅ホームタウンへの玄関口 東京の勤め先から横須賀線で帰ってきて鎌倉で降り、江ノ電のホームに来ると、じつにほっとした気分になったもので…
-
『吾妻鏡』に描かれた三代の源氏将軍
この記事は、源実朝の謎シリーズの第3弾「源実朝の謎(3) 真相の解明は……」(2020年12月10日掲載)の簡略特別版です。『吾妻鏡』の源氏の描き方…
-
海から見た稲村ヶ崎-ドローン空撮-
小説『竜の棲む岬』表紙写真撮影■海上の上空から撮影先日、電子出版しました小説『竜の棲む岬』の表紙写真撮影のため、(株)うみどりのご協力でドロー…
-
『竜の棲む岬』のご紹介
小説『竜の棲む岬』出版■稲村ヶ崎の洞窟に潜む謎『竜の棲む岬』は鎌倉の稲村ヶ崎を舞台にした小説です。至高の大波の時にだけ開催されるサーフィン大会…
-
『俥曳き俊輔の逡巡』連載開始にあたって
人力車の俥夫さんを主人公に据えた短編小説■鎌倉の風景に溶け込んだ人力車 鎌倉の街を歩いていると人力車をよく見かけます。京都や浅草でも目にします…
-
【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)
このページは【連載小説】『俥曳き俊輔の逡巡』(全話)へのリンク集です。『俥曳き俊輔の逡巡』連載開始にあたって【連載小説】俥曳き俊輔の逡巡(1)…